スマートフォン専用ページを表示
携帯版「団塊の世代の中年おやじ、とめごろうの男の手料理」
http://santouka-mo.seesaa.net/
「とめごろうの男の手料理」自慢にもならない酒の肴を自慢しちゃってます。
プロフィール
名前:とめごろう
年齢:中年おやじ
性別:男
血液型大型?
新着記事
(12/06)
簡単塩イカ
(08/09)
タコとホヤの酢の物
(08/02)
いかのワタ漬焼き
(06/28)
イカの味噌漬け焼き
(06/25)
PCがクラッシュしました
(04/23)
マグロのステーキ&味噌漬け焼き
(04/19)
カツオのたたき
(04/05)
エビの明太マヨ和え
(03/22)
ほうぼうの湯引き
(03/08)
鮗(このしろ)の酢ジメ
(03/05)
サザエの佃煮
(02/08)
天然寒ぶりの「かま」
(02/01)
カンパチでカルパッチョ
(01/01)
明けましておめでとうございます
(12/21)
甲イカの昆布締め
(12/11)
干し大根の糠漬け
(12/07)
牡蠣のチップソース(西洋醤油)炒め
(11/02)
金目鯛鍋
(09/21)
イカのワタ焼き
(09/14)
モーカサメの味噌漬け焼
最近のコメント
ソイの皮の柚子おろし添え
└ 地方の鮮魚店員 (03/07)
ホタテ貝の刺身
└ 中田ヤスタカ被害者の会 (06/13)
└ とめごろう (04/26)
└ さんちゃん♪ (04/26)
└ sora (04/25)
モーカサメの味噌漬け焼
└ オフィス椅子 (11/14)
└ とめごろう (07/26)
└ 埼玉ねこねこねこり (07/22)
└ とめごろう (09/18)
└ sakura (09/17)
└ とめごろう (09/16)
└ sakura (09/15)
あん肝の天ぷら
└ とめごろう (01/24)
└ 通りすがり (01/24)
└ とめごろう (01/13)
└ mayu (01/12)
└ とめごろう (01/11)
└ 源平梅 (01/11)
└ とめごろう (01/11)
└ mine (01/11)
簡単塩イカ
└ とめごろう (10/02)
└ ふくちゃん (10/02)
└ とめごろう (06/20)
└ ミシャ (06/18)
めかぶ丼
└ とめごろう (04/05)
└ blue tractor (04/01)
└ とめごろう (03/08)
└ sora (03/06)
└ とめごろう (03/04)
└ mine (03/03)
タコとホヤの酢の物
└ ファインディッシュ (10/12)
└ とめごろう (08/20)
└ sakura (08/19)
いかのワタ漬焼き
└ とめごろう (08/07)
└ sakura (08/07)
PCがクラッシュしました
└ とめごろう (07/26)
└ 旅行好きのためのブログ (07/06)
イカの味噌漬け焼き
└ とめごろう (07/04)
└ sakura (07/03)
カテゴリ
アイナメ
(2)
アジ
(13)
アユ
(1)
イカ、タコ
(37)
イワシ
(12)
イトヨリ
(1)
イサキ
(2)
ウナギ、ハモ
(0)
エビ、カニ類
(7)
カツオ
(11)
海藻類
(8)
カワハギ
(2)
貝類
(32)
肝、魚卵等
(10)
カンパチ
(1)
くじら
(5)
サケ
(2)
サバ
(9)
サワラ
(1)
サヨリ
(1)
サンマ
(10)
シマアジ
(1)
スズキ
(1)
鯛類
(11)
タチウオ
(1)
タラ
(1)
トビウオ
(3)
干物
(6)
ソイ
(2)
ニシン
(1)
ハタ
(2)
ヒラマサ
(1)
ヒラメ、カレイ
(2)
ブリ、イナダ
(10)
ホウボウ
(3)
ホヤ、ナマコ
(6)
ボラ
(1)
マグロ
(9)
ムツ
(1)
メバル
(0)
その他魚
(5)
麺類
(10)
簡単おつまみ
(58)
今夜のおつまみ
(38)
おやじの酒
(5)
おやじの料理
(54)
おやじの漬物
(16)
おやじのPC
(7)
おやじの日記
(28)
鈴虫雑記
(1)
最近のトラックバック
そば粉でゴボウせんべい
by
http://www.valras-plage.net/sytropin-review/
(12/08)
簡単塩イカ
by
大阪十三のメンズエステ「癒し家」
(06/03)
タコとホヤの酢の物
by
京都府 - 直あど交換所
(04/24)
メダイでさつま揚げ
by
こはる日記
(10/08)
モーカサメの味噌漬け焼
by
辻が花・C級価格・B級グルメ・A級テイスト
(09/14)
過去ログ
2009年12月
(1)
2009年08月
(2)
2009年06月
(2)
2009年04月
(3)
2009年03月
(3)
2009年02月
(2)
2009年01月
(1)
2008年12月
(3)
2008年11月
(1)
2008年09月
(2)
2008年08月
(2)
2008年06月
(3)
2008年05月
(2)
2008年04月
(6)
2008年03月
(9)
フリーペーパー「buzzlog」に紹介されました。変だと思ったら、変でした。
「月刊たる」に紹介されました。 楽しみはこれからだ
「お父さんを応援するAg」のサイトに紹介されました。 団塊おやじのほのぼのブログ
「Yahooインターネットガイド」に紹介されました。今、このサイトがおもしろい!
「ライフスタイル オブ ノジュールVol.2」に紹介されました。50代からの自分ライフを格好よく!
「PHPほんとうの時代7月号」に紹介されました。セカンドライフをパソコンで10倍楽しむ!
じっくり挑戦大人愉快団の「ブログ入門」に紹介されました。
潟Cンプレス
これさえ読めば20分でブログを作れます!
日経BP「セカンドステージ」に 紹介されました。大人のブログ探報
お気に入りリンク
ruru-askeo
NIKKA WHISKY
WhiskyOnTheWeb
All About
ドリームゲート
年金生活,net
団塊ドットコム
団塊の世代専用サイト元気埼玉
団塊の世代・セカンドステージを生きる
もちろんリンクフリーです。(88×31)
宜しければご自由にお使い下さい。
http://santouka.seesaa.net/
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
<<
簡単おつまみ(なまこの梅酢おろし和え)
|
Main
|
あん肝の味噌煮
>>
2007年01月02日
明けましておめでとう御座います
Photo by (c)Tomo.Yun
posted by とめごろう at 19:16 | 埼玉 ☀ |
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
おやじの日記
この記事へのコメント
新年おめでとうございます。
今年も美味しい画面で幸せ気分を分けてくださいませ。
楽しみにしております。
Posted by 源平梅 at 2007年01月03日 19:15
源平梅さん、おめでとうございます。
今年も良い年であります様、祈念しております。
今、「閻魔」という焼酎が2本届きました。
早速、かんぱ〜い!
今年も宜しくお願いしま〜す!
Posted by とめごろう at 2007年01月03日 20:02
あけましておめでとうございます。
今年もお料理の勉強をさせていただきたいと思います。
ブログの更新楽しみにしています♪
Posted by
こふで
at 2007年01月04日 00:10
こふでさん、おめでとうございます。
あっという間に三が日が過ぎてしまいましたが、
ゆっくりできましたか?
今年もつまらん肴レシピにお付き合い下さい。
宜しくお願いしま〜す!
Posted by とめごろう at 2007年01月04日 08:31
とめごろう師匠!
あけましておめでとうございまぁ〜す。
ネタがほしい時レサピーが必要な時
ここはいつも・ほんとに・もりだくさん!
どこの誰よりもいちばん頼りになります。
今年もとめごろうさまの食材へのこだわりと
下ごしらえの段取りと見た目の美しさへの
コラボレーションを楽しみにしていまぁ〜す!
Posted by 7a at 2007年01月06日 21:04
7aさん、おめでとうございます。
おっと、師匠だなんて責任重大だ〜!
そこまで思われちゃ〜(腕をまくって)
今年こそ、ご期待に背かぬようにふんばるゾ〜!
Posted by とめごろう at 2007年01月07日 18:13
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのTrackBack URL
記事検索
検索語句
団塊の世代関連書籍
おすすめ料理本
人気商品
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
今年も美味しい画面で幸せ気分を分けてくださいませ。
楽しみにしております。
今年も良い年であります様、祈念しております。
今、「閻魔」という焼酎が2本届きました。
早速、かんぱ〜い!
今年も宜しくお願いしま〜す!
今年もお料理の勉強をさせていただきたいと思います。
ブログの更新楽しみにしています♪
あっという間に三が日が過ぎてしまいましたが、
ゆっくりできましたか?
今年もつまらん肴レシピにお付き合い下さい。
宜しくお願いしま〜す!
あけましておめでとうございまぁ〜す。
ネタがほしい時レサピーが必要な時
ここはいつも・ほんとに・もりだくさん!
どこの誰よりもいちばん頼りになります。
今年もとめごろうさまの食材へのこだわりと
下ごしらえの段取りと見た目の美しさへの
コラボレーションを楽しみにしていまぁ〜す!
おっと、師匠だなんて責任重大だ〜!
そこまで思われちゃ〜(腕をまくって)
今年こそ、ご期待に背かぬようにふんばるゾ〜!