そこで覚えてきたのか分かりませんが、里帰りすると夕食に朝鮮そばが出されます。
昆布とかつおぶしでだしをとり、なるべく脂のある牛のばら肉を2〜3時間煮立てあくを取り塩、しょうゆ、みりん、砂糖で味を調え冷やします。
丼にこのスープと(夏は氷も)茹でた細いちじれ麺(中華麺)を入れ具はだしをとった後の牛肉とキムチ、ねぎ、ゆで卵を乗せて出来上がり。もし明日仕事が休みならすりおろしにんにくは是非入れて下さい。
中華麺の代わりに素麺でも美味ですし、冬でも冷たくしていただきます。
代々味を引き継いでいく料理の一つで、我が家でも子供たちが来ると私が作りますが、娘が作る時もあります。
是非、試してください。おいしいですヨ〜