


■牛テールスープとクッパ。
何も考えずに、あまりに旨そうだったのでつい買ってしまった
牛テール肉です。
暑さを忘れて早速…
牛テール肉は余分な脂を切り落とし、
下茹でして汚れなどを洗い流します。
大根は皮を剥き、薄くいちょう切りにして下茹でします。
鍋に湯を沸かし牛テール肉、つぶしたニンニク、生姜薄切り、
野菜くず(長ネギの青い部分等)を入れ、ただひたすら
あくをまめに取りながら煮込みます。
野菜くずは煮崩れる前に取り出します。
4時間位煮込み大根を加え、塩、コショーで味を調え、
大根が柔らかく煮えればスープの完成です。
丼にごはんを盛り、牛テールスープをたっぷり入れて
手でほぐしたテール肉、味付豆もやし、白菜の朝鮮漬け、
薄く小口切りした長ネギをのせて…
「いっただきま〜す」
お好みで下ろしニンニク、唐辛子、ラー油を入れます。
暑い時に熱い物もたまには良いもんです。
汗をかきながらビールが旨い!
美味しそうだ。
いや〜。昨日今日と高校野球には疲れました。
両校に優勝旗を送りたいですね〜。
おっと話題が…
冷蔵庫に冷やしたスープが残っていますので、
今夜は中華麺を使って冷麺です!
>maman-mamanさん、こんにちは。
暑いけど頑張ってください。
その甲斐はあります。
梅の実入りの梅ソーダでジンを割ったら
おいしそ〜!
牛テールスープって、家庭でもできるんですね〜。
ちょっとビックリしてます。
スープが澄んでいて、とても綺麗ですね☆
4時間ほどガスコンロの前に立っていれば出来ま
すよ。コツは、ただただこまめにあくを取り続ける事だけです。
涼しくなったら是非お試しあれ。
麺を入れても旨い!
実は日曜日に義兄(もうすぐ)と姉と3人でご飯食べに行って、牛テールのグリルだったのです!
すごい偶然!!
それを食べながら、グリルないけど、テールスープなら‥‥と思っていたので参考になります!
まだ暑いので、とめごろうさんのような勇気はないですが、もう少し涼しくなったらチャレンジしようと思います!ありがとうございます。
久し振りに来て良かったァ♪
グレープフルーツソースも参考に‥‥('-'*)フフ
もうすぐ義兄と言う事は…
おめでとうございます!お姉さんに宜しくお伝え
下さい。
ところで、クーラーの効かない台所での
4時間は熱かったけど、その分「旨かった」ですよ。これは勇気ではなくただの「がっつき」です。