2006年07月30日

香味野菜de冷や冷や素麺

香味野菜de冷や冷や素麺

■香味野菜de冷や冷や素麺。

今日の関東地方は、梅雨が明けたかのような真夏日です。
さすがに我慢できずに朝からクーラーを点けてしまいましたが、
こんな暑い日は、香味野菜たっぷりの冷や冷や素麺がいいですよ〜。

A、以前頂いた泥付きエシャレットは、流水でよく洗い根と茎を切り落とし
てみじん切りにします。

A、生姜、大葉を繊切りにして水に晒してからしっかり水気を切る。

A、茗荷は繊切りにして水に晒してやはりしっかり水気を切る。

A、長ネギはみじん切りと白髪ネギにして、水に晒して
やはりしっかり水気を切る。

A、カイワレ菜は根を切り落とす。

A、キュウリは繊切りにする。

器に市販の麺つゆを入れ出汁で割り、氷を加えて冷やしておきます。

たっぷりの湯で素麺を茹で、ざるに上げて流水でしかっり
もみ洗いして、水気を切ります。

冷えたつゆの入った器に素麺を盛り、Aをたっぷり天盛して、
お好みでおろし生姜か練りわさびを添えて…
「いっただきま〜す」

レシピプログに参加中です!

レシピブログへ

posted by とめごろう at 14:53 | 埼玉 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 麺類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。