

■いかといんげんのサラダ。
頂いた夏野菜の「いんげん豆」を使ってこんなの作ってみました…
するめいかは何時もの様に下ごしらえして、熱湯にくぐらせ
ざるに上げ水気を切ります。
いんげんはへたと筋を取り熱湯で3分位茹でて冷水に取り、
冷やしてからざるに上げて水気を切ります。
いんげんを3〜4センチの長さに切ります。
続いてドレッシングを作ります。
市販のポン酢、醤油、みりん、ごま油数滴、
洋ガラシ、砂糖少々を良く混ぜ合わせて冷蔵庫で
冷やします。
ボウルにいか、いんげんを入れて良く冷えた
ドレッシングを加えて和えます。
器に盛って白髪ネギを天盛して…
「いっただきま〜す」
サラダはいいですね。
食欲が落ちる夏にはもってこいです!
毎日暑い日が続きますので
どうしても冷たい物を欲しますよね。
今日の昼飯は氷をたっぷり入れた冷やし中華
ですが、暑い!